上位人気決着。
ホープフルステークスの回顧です。
1.結果
前日予想はハズレ。
1着 △ 02コントレイル
 2着 △ 05ヴェルトライゼンデ
 3着 △ 07ワーケア
フツーにコントレイルが強かったです。
 で、ヴェルトライゼンデもいい馬ですね。
 パドックでは一番良く見えました。
というわけで前日予想はハズレ、でした。
 当日予想は・・・何を言っても後出しになるのでナイショ、ですw
 (ツイートもしてないですし)
 ま、どちらにせよ、固い決着なので大儲けなわけありませんよw
2.考察
平均ペースで不利もなく
タイム 2:01.4(良)
ラップタイム
 12.6-11.5-12.4-12.2-12.2-12.1-12.0-12.0-11.9-12.5
緩まず平均ペースの逃げ。
 2歳戦ではどちらかというと、後ろが有利なはず。
 先行して押し切ったコントレイルはもちろん、
 ヴェルトライゼンデもワーケアも世代の中では十分評価できると思います。
3.次走に向けて
上位着順の馬を順当に評価
実力自体は上位3頭をそのまま評価でよいと思います。
コントレイル
 皐月賞直行も視野、だそうで。
 休み明けでも走りそうなので、
 このまま順調にいってほしいですね。
 ベストパフォーマンスは東京だと思っています。
ヴェルトライゼンデ
 恐らく、適性が一番あったのはこの馬。
 引き続き、中山など小回りで持続力勝負で狙っていきたいです。
 逆に東京では割り引きたい。
ワーケア
 相変わらず、距離は短縮が良いと思っています。
 力強さがあるので、東京より中山、阪神、中京のイメージです。
オーソリティは少し脆さが出ましたね。
 まだこれから強くなるとは思いますが、
 しばらく様子見でいいかも。
コメント